楽曲部門第21位(530ポイント獲得)
「Double Up」二階堂高嗣・千賀健永
- とにかくこのふたりの楽曲が世に出てほしいと思っていたので、本当に嬉しかったです。しかも予想を遥かに超えたマジでかっこつけた曲!!本当に生きててよかったと思いました。ダンスも素晴らしかった…
- 名古屋の箱入りお坊ちゃん千賀さんと埼玉のクソガキ二階堂さんの長きにわたるシンメから生み出された曲。アップテンポなリズムが千賀さんのダンスに馴染み共鳴し良い味を出している。最近あまりかっこつけない二階堂さんがかっこよくラップを歌っているところもポイント
- キスマイ前列後列の概念を覆し、今の混沌状態に戻した、勝利の楽曲。この一曲が発表された後、特に二階堂さんを取り巻くファンの空気が変わりました。
- にかせん好きな人でこの曲が嫌いな人いるんですか?ていうぐらいかっこいいしかない。2人がカッコよく見せたいところが分かりやすくてもちろん文句なしでかっこいい。千賀くんの方が歌割り多めだけど気にならずむしろバランスが良い。二階堂くんの低音ラップと千賀くんの甘いビブラートの掛け合いがこんなにも合うのかと!この先も可能性しか感じられないです!と知らしめられました。
- ニカ千ー!!!!千賀くんがの高音が素晴らしいし、ニカラップが確立された曲でもある。お互い大好きなメンバーとユニット組めて嬉しそうな様子がレコーディング映像から伝わってきて微笑ましかった。
- ふたりのパフォーマンスがかっこよい。
- 詞、メロディ、サウンド、パフォーマンスに至るまで、こんなにも自分の好みと合致する楽曲があるのかと未だに新鮮に感動しています。周りのヲタクにも知って欲しくてカラオケで歌ってみたりするんですがあの千賀くんのタピオカミルクティーみたいな甘い歌声とニカちゃんのマッサージ終わりに出てくるハーブティーみたいなラップ声じゃないと意味ないんですよね…。
- ずっと期待していたユニット曲。 最高‼︎
- THE 運命的シンメソング!千賀さんの甘い歌声と二階堂さんのハスキーRAPによって生み出される曲は今まで聞いてきたシンメソングの中でもダントツで好き。
- Kis-My-Ft2の末っ子2人が打倒藤北を掲げて最高にカッコつけた楽曲。メイン千賀、ラップ二階堂と二分した歌割りが大成功で、自由に伸びやかに歌う千ちゃんをニカの低音ラップが裏で支える、正にニカ千を体現した様な曲。近年バラエティ路線に走りがちな2人が本来のポテンシャルを最大に引き出してヲタクを卒倒させた。
- ニカ千の歌声が生かされているから。
- ゴリゴリのダンスナンバーでかっこいい!コンサートで生で見てもっと好きになった!ユニット曲で一番好きです。
- 前世が兄弟だと言われ常に2人でバカみたいなことをやって ケラケラと笑い続けてる2人が これでもか。とかっこよさを見せてくれる曲です。二階堂くんは千賀くんをかっこ良く見せるために…と考え、千賀くんは、二階堂くんをかっこ良く見せるために…と考えて作った最高のシンメ曲です。
- シンメ曲最高では!?と大混乱だったこの曲。 それぞれの魅力が存分に発揮されていて堪らない。
- ニカ千最高!!
- 個人的にこのにかせんコンビでの曲を待ちわびてたので、初めて聴いた時はど直球すぎて鳥肌が立ちました。
- ニカ千尊い。二人とも、生まれてきてくれてありがとう。
- ニカ千最高 千賀くん二階堂くんをかっこよく見せてれてありがとう 二階堂くんのラップはここから生まれたといっても過言ではない。 青と赤を貴重とした衣装と構成で、まるで永遠に尊敬の的の藤北のFIREを参考に作ったような弟組二人だからこその一曲。
- ほしかったニカ千曲!!かっこいいガツガツしたダンスがたまらない
- 千賀くんボーカル、ニカちゃんがラップというユニット曲では珍しい歌割りの曲でカッコよくて大好きな曲です。
- ニカ千最高!その一言!衣装もダンスも掛け合いも全てが最高でした!
- みんな大好きニカ千の記念すべきユニット曲!!!ユニットだから好きなんじゃないの?なんて言わせません。聞いてください、ニカちゃんの低音ハスキーボイス。聞いてください、千賀くんの高音シルキーボイス。これがうちのニカ千です。
- ニカ千堂々の初シンメ曲! これは小さい頃からずっとお互いを意識して切磋琢磨してきた二人にしか歌えない! 千賀くんのさすがレベルの高い歌とハスキーな二階堂くんのラップが絶妙にマッチしてまだまだ発展途上な二人の行く先が楽しみな曲です。
- にかせんでの初めてのユニット曲。ギャグに走ってしまうのではないかという不安を吹き飛ばしてくれたいい意味で期待を裏切ってくれた曲。 ダンスも掛け合いもこの2人でしかできない曲だと思う。 にかせんのこれからの可能性を大きく広げた1曲。
- にかせん厨のため
- にかせんの真骨頂!
- ニカ千のいいところがぎゅっと詰まった曲!さっそくJrが自分たちのライブでカバーするなど、その人気はファンだけでなく後輩にもあると言えます。二人の歌声や息のあったダンスは見る人を魅了します。
- だいすきなニカ千!最後もやっぱりニカ千!70億分の2!のKSKのニカ千!尊いです。
- 初めての4人の括りじゃないユニット曲で、この2人がこんなにかっこいい世界観を出してくれて感動しかない。
- 最強シンメ曲。
- 声質の対比含め単純に曲として好きすぎる。かっこいい!
- コンサートの演出も含め、凄く良かったです。
- ニカ千厨な私にとって、何よりも嬉しかった曲。しかもゴリゴリのダンスナンバー。最年少やんちゃコンビ、こんなにかっこいいのできるんだぞ!ってニカ千の名刺がわりになる1曲。アルバムとDVDのメイキングはニカ千ワールド満載なので、それも含めてオススメしたい曲。
- 私はニカ千を信じて生きていくそう決めた
- 二階堂くんはかっこつけるのが苦手なイメージですが、強火二階堂担千賀くんのおかげでかっこいい二階堂くんを引き出してくれた思い出の曲です。
- この2人のデュエットを待ってたからこそ。
- 二階堂さんの音楽的才能が開花された曲だと思います。 あの低音をあれだけ安定させて歌えるのはジャニーズでも二階堂さんだけだと思います。
- ニカ千のかっこよさが炸裂してる
- ニカ千の声にしびれる!! 最年少コンビ最高!!
- ニカ千ってやばーーーー!な曲。2人の声の特徴がフルに生かされていて、めちゃめちゃかっこいいです!!!
- 千賀さんの旨甘とニカの渋旨のコントラストが堪らない。2人そのもの。
- 占い師さんに「前世で兄弟」と言われ、「そんなわけねーw」と思った二階堂くんと「やっぱり俺らって運命的だったんだな…」と思った千賀くん。「どんな場所でも君がいるならいつもの倍Get Crazy」という歌詞はまさしく二千そのものだと。
- あとに先にもコンサートを見て号泣したのはこの曲だけです。ニカ千の二人がドームを青と緑に染め、歌い踊る姿に感動しました。
- ニカ千まさかの攻め曲。頭上がらないです、千賀くんのあま〜い歌声と、二階堂くんのハスキーボイスはとても癖になります。
- にかせんがかっこ良くドームで踊って歌ってる姿に感動しました。
- 初めて聴いた時、2人の魅力や潜在的な能力を引き出した曲だと思いました。 ニカちゃんの少し掠れた大人の男性の魅力漂うハスキーボイスに、千ちゃんの甘くよく通る歌声。このハーモニーがたまりません。 2人の才能に改めて気付かされた一曲です。
- 本当にありがとうございます!!この2人のユニットが見たくてキスマイを応援してきました。末っ子2人、何ならバラエティで揉まれてきたからお笑い路線でいくかと思いきや、ただただカッコイイ、カッコつけ路線の曲で最初に聴いた時は涙が出ました。 2人のカッコイイ所が観たかったんだ…と。 歌割りについては2人で議論を重ねていたのをメイキングでも観ましたし納得しています。ラップもこんなに上手いなんて!と贔屓目かもしれませんが驚き泣いたのを覚えています。 ダンスもカッコよく、カッコいいを封印したニカにヤキモキしていた自分としてはただただせんちゃんにありがとうと伝えたいです。 カッコイイニカちゃんを見せてくれてありがとう。もちろんせんちゃんもカッコイイよ!
- ニカ千は魂の伴侶
- ニカ千は最高で最強のシンメであるということが遺憾なく発揮されていてテンションがあがる大好きな曲です。どんな時でも二人でいれば、と歌詞の通りまさにニカ千のための曲であると思います。お二人の歌唱力も素晴らしいですが、声が曲とマッチしていてとにかくかっこいいです。とにかくかっこいいです何回でも言います
- 歌唱、ダンスとも潜在的スキルが高く、後列ポジションにありながら実はグループのパフォーマンスの要を担う最年少コンビが満を持して組んだ待望のユニット曲。ダンサブルなR&B調のアッパーサウンドは、千賀健永の艶やかな歌声と二階堂高嗣のハスキーボイスのラップの魅力をこの上なく引き出している。どこに出しても胸を張って誇れる、キスマイの次代の星、ニカ千コンビ伝説の幕開け。
- ニカ千が見せるこの世界観が大好き
- ニカ千初めてのユニ曲だから。ニカのラップ、2人のダンスに魅力された1曲
- 最高のバランスのシンメ曲。千ちゃんのビブラートにニカちゃんのラップ!仲間であってライバルの2人が共に輝いてる。
- ニカ千ほど尊いものはない
- ニカ千のハモリが、カッコイイ曲です。二階堂君のラップもカッコイイので、5番目にあげました。
- 待ちに待ったユニット曲。誰もが聴きたかった模範解答で魅せてくれたニカ千に、聴く度にスタンディング・オベーションしています。
- 二階堂担なので(笑)ラップがいっぱい聴けてライブでのダンスもかっこよくて好きです。
- 「キスマイにこんなに良曲があったなんて知らなかった」と自分の中で衝撃が走った曲。自分が精神的に追い詰められていたときに初めて聴いて、二人の歌声に感動しすぎて涙が止まらなくなった。そこから、キスマイのアルバムをたくさん借りて聴くようになり、やがてキスマイ沼に落ちました。この曲がなかったら、きっとキスマイが好きになることはなかったと思う。
- にかせんサイコー!!!!!
- 素晴らしきニカ千!!
- まず楽曲がとにかくカッコイイ。イントロのベース音痺れます。グループの末っ子である彼ら二人が少し背伸びをしているような歌詞もグッときます。お互いがお互いを尊重し合うような歌割も、良きシンメ像を表しているようで大好きです。今後更に歳を重ねた二人が歌う際にはまた違った印象を受けるのではないかなと思うと、どんどん味が出てくる1曲ではないかなと思います。
- 大好きなニカ千シンメの初のユニット曲、ただただ尊いという感情しかないです。この曲で二階堂くんがラップを押し始めてからだんだん二階堂くんがラップパートを担うことが増えて、しめしめと思っています。コンサートでのダンスパフォーマンスもとてもかっこよかった。ここで見せ付けられた二人のソウルが千賀くんのソロの「Get Ready」にも受け継がれているような気がして痺れます。
- 仲良しコンビにかせんの初のユニット曲で、曲やパフォーマンスはもちろんこの曲に込めた2人の想いに感動する1曲だから。
- 初めてのニカ千曲、去年のパフォーマンスが未だ忘れられないです。
- お互いがライバルだけどお互いを引き立てたいニカ千の思い切ったパート分けに拍手!!you達、それ正解だよ!!ラップパート担当の二階堂が1フレーズだけ歌唱するところに毎回しびれる。世間にニカ千が見つかるのでは!?と期待の1曲。
- 二階堂くんのラップ最高
- ニカのRAPにやられました!
- ニカ千の2人がどうしたらお互いのカッコいい所が最大限に魅せられるかっていうのを理解してそれを見事に引き出してる。ニカ千尊い。
- 最年少コンビとして、普段はやんちゃな2人が魅せたかっこいい姿が印象的だった。にかちゃんのラップも最高。アクロバットを盛り込んだダンスも2人ならではの世界観で、ライブもかっこよかった。
- シンメを愛する全ての人に捧げたい、”今世紀最大に尊いシンメ”ニカ千の初のユニット曲。大胆なパート割が特徴的ですが、この大胆さがニカ千らしく、曲の雰囲気をグッと引き締めてくれています。占い師に「前世は兄弟」と言われるのも頷ける、息のあったパフォーマンスはシンメ厨涙不回避。
- にかちゃんのラップが最高
- ニカ千最高です(;_;)
- なんて素敵なんでしょう。(゜-Å)ホロリ ニカ千の息の合ったコンビ!この曲は神曲です!きっとランキングでも上位のはず。
- 千賀担で、ありニカ千推しであるので。
- 初めて聴いた時は「この二人、こんなにカッコイイ曲を歌えるのか!」という驚きが真っ先に浮かびました。そしてコンサートでも一番の盛り上がりの流れに組み込まれていて、ジャニーズのガチのカッコ良さを見せてくれたのがとても良かったです。持ち歩き音楽レギュラー入りしました。
- 末っ子2人の格好良いところしか詰まってない曲が嫌いなわけがない。メイキングで英語にふりがなをふってるニカちゃんを温かい目で見守る千賀さんも見所かと。
- この曲を友人に勧められたことをきっかけに、バラエティでの舞祭組じゃなくて、アーティストとしての二人に興味をもったから。二階堂さん、千賀さん!とってもかっこいいよ!
- ニカ千コンビの初めてのユニット曲。歌って踊れる最年少2人にしかできない曲だから。
- にかせん担としてこの曲を一位に選ばない理由はありません。にかせん最高!!!!!!!!!
- 藤北に次ぐ魅せることの出来るコンビではないでしょうか。 彼らの今後に期待です。
- 私は横尾担ですが、この曲を。初のニカ千ユニット曲。どんな曲を選んでくるんだろう?ファンはこの2人のスキルの高さを知ってるからかっこいい曲を期待している人が多かったけど、ニカちゃんがおもしろい路線で行きたがりかねないな...ふたを開けてみたら、、さいっっこーーーーにかっこいい曲でした。グループの末っ子、やんちゃなふたりがここまでかっこいいパフォーマンスを見せてくれて、とても頼もしく感じた!
- 尊いシンメ曲。アルバム発売からずっと再生回数もNO1。ニカ千よ、永遠に。
- 普段はふざけ合ってばかりのやんちゃな末っ子二人組のギャップに心を撃ち抜かれました。ニカ千はこんなに振り幅あるんだぞ!と声を大にして言いたい、笑 千賀くんの甘い歌声にニカちゃんのハスキーボイスなラップがマッチしていて何度聴いても飽きません。
- ずっと藤北の背中を尊敬と情景の眼差しで見続け、その時がくるのを待ち続けてきたであろうニカ千が、満を持して本気で挑んだ最高の曲こそ「ダブルアップ」!!!ニカ千のポテンシャルの大爆発こと「ダブルアップ」!!
- 2人の良さを詰め込んだ曲だと思います。
- ずっと待ってた、ニカ千のユニット。試聴した時は、ニカ歌わないの?と思ったけど、通しで聴いたらパートが別れてるのは大正解だった。今年のアルバムのラップに繋がったと思う。千ちゃんの歌も安定してるしもっと聴きたい。
- ニカセンが大好きなので、2人のユニット曲というだけでも 嬉しかったし、さらにカッコイイ曲をやってくれて嬉しかった! 二階堂くんのパートがラップだけなのは残念と思っていたけど、 曲としてのバランスも良いし、声質がラップに合っていて 何回聴いても飽きないお気に入りの曲です。
- 最近キスマイを好きになったキッカケの一曲です。グループとしてはあまり聞くことない曲調、千賀さんの伸びのある歌声とニカちゃんの心にズンとくるラップ、どの角度から聞いてみても二人の出来上がった世界がとても耳に残り、何度も聞きたくなりました。普段とのギャップもこれまたいい。
- ケントとニカはオンボロマンションの一室に事務所を構える私立探偵。しっかり者だが美容に異常な執着を燃やすケントと、おバカだけど素直で運動神経抜群のニカのもとに舞い込む依頼は、他の事務所が匙を投げた奇妙なものばかり。 今回の依頼者はストーカー被害に悩む美女・マイコ。どこか影のある彼女に恋したふたりは、我先にハートを射止めようと大奮闘。 途中さまざまなハプニングに見舞われつつも、ついに犯人を追いつめることに成功。そこに現れたのは、意外な人物だった―。 なんてストーリーが浮かんでしまうくらい、ニカ千は唯一無二のバディであると確信できる最高のダンスナンバー。
- 初めて聴いたときから期待値がうなぎ登りで、緊張と興奮を抱きながら迎えたKIS-MY-WORLD大阪公演で歓喜のあまり泣きすぎてよく見えなかったのはいい思い出です。あのパフォーマンスは多くの人に見てもらいたいです。
- シンメ担としていれておきたい一曲
- ニカちゃんの低音ラップと千賀さんのハニーボイスがかっこいい!
- 千ちゃんfeat.外部のラッパーかと思ったくらいにはニカちゃんのラップのかっこよさにビックリしたのと、千ちゃんの歌声の甘さにビックリしました。Double ビックリ。ありがとう、ニカ千。
- 最年少コンビによる息ぴったりの曲。ラップも歌も各々の良さが際立っていて、出会ったことすら運命なのではないかと思わせる最強のシンメ。演出から振り付けから、10代から苦楽を共にしてきた二人だからこそできる最高のパフォーマンスだったのだと感動する。
- ニカ千最強ソング! 千ちゃんの歌声とニカちゃんのラップ最高 ニカちゃんのハスキーな声が活かされてる!
- 今アツいシンメニカ千のユニット曲。コンサートでは、俺を見て!な千賀くんの外向的なかっこよさと、自分の仕事を淡々とこなす二階堂くんの内向的なかっこよさの対比に興奮しました!
- 川 ΦeΦ)|産まれてきてくれてありがとう。前世兄弟でもあり大切な親友でもあり最大のライバルでもあるニカ千の歌。
- グループ最年少コンビが魅せる本気。最強にかっこいい1曲に仕上がっていて、ニカ千ってこんなに最強なんだよ!!!かっこいいんだよ!!!ということを他ユニ担さんなどのあまりニカ千のことを知らない人にドヤァして見せたいです!!!
- 二階堂くんの声にドキドキします。
- 念願のユニット曲。これのおかげで二階堂くんのラップパートが増えた。
- ずっとシンメだった2人がついにドームで披露できたユニット曲で、2人の関係性も伺えるような歌詞が好きです。
- 最高にクールな曲♡
- 70億分の2のシンメ、『ニカ千』のユニット曲。ファンもメンバーも認めるキスマイ内のツートップ『藤北』への対抗心がメラメラと感じられる2015年のLIVEのパフォーマンスは圧巻。ニカ千のダンスはそれぞれが上手い上に、踊り方の個性と上手さが絶妙に揃ってるのには藤北も敵わないはず!
- ニカ千というシンメの新しい1面を見せてくれた初めての曲だと思っています。 正直千賀さんとニカちゃんはメンバー内では末っ子、かわいい、という感覚が強かったですが、ライブでこの曲を歌ったときはすごく大人びていて、とてもかっこよかったです。それだけではなく、ダンス自体もすごくこだわっていたり、演出も非常によかったです。会場が青と緑のペンライトで染まっていたのも、千賀担としてはすごく感動的でした。
- いつもはライバルでもありお互いを認め合う双子シンメのニカ千が自分よりも相手の魅力を引き出そうとしている姿に感動。ライブでのパフォーマンスも最高。